今回はセブ島からボホール島へ行くための船の乗り方を、写真を沢山使って紹介します!
初めて行く人も安心の、知っておいたほうが良いポイントもしっかりお伝えします。
セブ島の西側にあるボホール島は、観光地やリゾートとして外国人にとても人気なスポット。
世界の絶景と言われる「チョコレートヒルズ」や世界最小のメガネザル「ターシャ」に会える保護区もあります。
それでは、そんな魅力溢れるスポットへの行き方をご案内します!
このページでわかる情報
港の外でチケットを購入

タクシーで「ピアワン」と言うと、ボホール行きの港に連れて行ってくれます。ですが、港の外にチケットカウンターがあるので、購入していない場合はまずチケットカウンターにて「セブ↔︎タクビララン」チケットを購入しましょう。
ポイント
①船は朝5時から夕方6時まで、1時間に1本程度出航していて、セブ島からボホール島までは約2時間の船旅です。
②船は席のグレードで金額が変わります。
Open Air、Tourist Class/500ペソ、Business Class/1,000ペソ
自分の予定に合わせたスケジュールのチケットを購入しましょう。
ここで3つ、注意点があります!
①チケットは往復で購入しましょう。帰りのチケットが売り切れてセブ島に帰れない場合があります。(※緊急事態の場合の乗り切り方もあります。次の章で紹介)
②夏休みや冬休み、連休などの観光客が多い時期は、乗りたい時間のチケットが購入できない場合があります。事前に購入しに来ることをオススメします。
③チケットを購入する際、身分証明をするものが必要なので忘れずに持って行きましょう。パスポートのコピーでもOK。

チケットを購入したら、ピアワンに向かいましょう。
ボホール島行きの船が出航する港・ピアワンの流れ

ここがボホール島に行く船が出る港、PASSENGER TERMINAL1(通称ピアワン)です。タクシーでもピアワンで通じます。
他にもボホール島へ行く港(ピアスリー)があります。こちらの船は、ボホール島の「トゥビゴン」という港が目的地で、1時間の船旅で着きます。更に、夜10時頃まで船が出ているので、夜に移動が必要な時や、セブ島に帰るチケットが手に入らなかった場合に使うと良いでしょう。
ただ、今回ご紹介している船の目的地「タクビララン」の方が栄えており、ボホール島のリゾート地「アロナビーチ」と近く、観光客が多く向かうためツアータクシーなど沢山居るので、基本ピアワンをオススメします。
購入したチケットを持って入港、入港料支払い

チケットを購入したら、いよいよピアワンの中へ入ります。
ガードマンにチケットをみせて中へ入ると、右手に入港料を支払う窓口があります。1人25ペソです。支払った証明として赤色の領収書を渡されます。
荷物検査を通って待合ホールへ

空港で通るような荷物チェックレーンを通り抜けると、待合ホールが広がります。いくつかゲートがあるのですが、「タクビララン」行きが今回使うゲートです。
注意:待合ホールに入ったら一番にチェックイン

荷物検査を通ったら、左手にカウンターがあります。そこでチェックインをすることで、自分の席が確保できます。

ここでチェックインをしないと、船に乗れないので忘れずにカウンターに行きましょう。チェックインできたらこのようにシート番号が入ったチケットが手に入ります。
出航時間までホール内で待機

時間に余裕を持ってチェックインをしたら、待合ホールで待機です。

ボホール島に行った時に使えるようなサングラスや水着、サンダルなどや、お土産Tシャツ、おやつなどが置いてある売り場があります。

また、さらに時間がある人には2階のカフェがおすすめ。サンドイッチやケーキなどをゆっくり楽しむことができます。
時間になったら船に乗り込み出航!

時間になったらゲートが開くので、列に並んでチケットをみせ、船に乗り込みます。

いよいよボホール島への船旅です!
チケットのグレードによって座る席が違います

チケット購入時に選んだ「チケットのグレード」で、座る場所が違います。「ツーリストクラス」は一番ベーシックな普通クラスです。
クーラーが付いていて、少し寒いので上着は必須です。たまに壊れているTVで映画を見ながら船旅ができます。

安いのは「オープンエアー席」。ここは船の外にある席で、外の海風にあたりながら船旅を楽しむことができます。
クーラーが苦手な人にはこの席の方がおすすめです。
ボホール島に到着

2時間の船旅の先、ボホール島に到着です!
タクシーやトライシクルで目的地に移動して、ボホール観光を楽しんでください!
情報まとめ
それではボホール島へ行く船の乗り方まとめ!
船乗り場 | ピアワン |
行き先 | セブ↔︎タクビララン |
チケット | 往復を購入がおすすめ (オープンエアー席、ツーリストクラス席500ペソ、ビジネスクラス席1,000ペソ) |
渡航時間 | 2時間 船は朝5時から夕方6時の間ほどんど1時間おきに出航 |
必要なもの | パスポートなどの身分証明証(コピーでもOK) |
入港料 | 1人25ペソ |

「CebuMap」では、ガイドブックには載っていないセブ島の現地の情報をお伝えします。
南国リゾート・セブ島は、綺麗な海や美味しい食べ物がいっぱい!これを見ればセブ島の基本情報からオススメスポットまで知ることが出来ます。⏩公式Instagramはこちら